最近、おじいちゃんやおばあちゃんの入れ歯の調子が悪そう、食事を飲み込みにくそうにしている、唇がカサカサで辛そう、お口が臭ってきたといったお悩みはあるけれども、歯医者に連れていくのはたいへん。こういったお悩みをお持ちの方はいらっしゃいませんか。日常のお世話が忙しくお口の中まで手が回らないということも多いことでしょう。そんな時はぜひスマイル歯科を頼ってください。

歯科医院に通えなくなってしまった方のために当院では「訪問診療」を行っています。むし歯や歯周病の治療、入れ歯の作成や修理、質の高いお口のクリーニングなどの治療がご自宅で受けられます。

むし歯や歯周病、入れ歯のトラブルなど、お口に問題を抱えているけど、歯医者さんに行くのはたいへん。そうしたお悩みをお持ちのかたはたくさんいらっしゃいます。そんな方のために、お医者さんだけでなく歯医者も訪問診療を行っています。

歯科医が自宅に訪問するメリットとしては、患者さんが通院しなくてもいいということ以外にもあります。例えば、入れ歯を作った場合に、実際の患者さんの食生活の場面を見ることで、より細かく患者さんにあった調整を施すことが可能になったりします。また、口腔ケアの方法を指導する際に、実際の患者さんの状態や介護の状況も理解しやすいので、より適切な口腔ケアを提案することができます。訪問診療でできないこととしては、歯科医院で受けるような器具を用いないといけないような治療を行えないということです。しかしながら、持ち運びできる器具もあるため、同じような種類の治療を行うことは可能です。

訪問診療は保険適用です。保険診療でお伺いできる範囲は歯科医院から半径16km以内となっております。ご家族やケアマネージャーなどからのご依頼を受け、歯科医師や歯科衛生士がお伺いします。主治医やケアマネージャー、他の介護職と患者さんの情報を共有したうえで、連携しながら診療にあたります。スマイル歯科が訪問診療の範囲に入っているかを知りたい方は、訪問歯科ネットをご覧ください。お住まいの地域の訪問歯科診療を行なっている歯科医院を検索することや料金のシュミレーションができます。

どういった人が利用できるの?

「歯科医院への通院が困難な方」が対象です。病気や体力の低下、認知症などで介護を受けている高齢のかたに限らず、障害をお持ちで通院が困難な方も対象となります。また、訪問診療を行える場所としては、簡単にいうと「患者さんが寝泊まりしている場」となります。残念ながら通所施設(デイサービス、デイケア、障害者通所施設など)へは訪問できません。

訪問診療で受けられる治療の例

  • お口の状態の検査
  • 入れ歯の修理・調整・製作
  • むし歯の治療
  • 歯周病の治療
  • 被せ物や詰め物の治療
  • 抜歯
  • お口のクリーニング(専門的口腔ケア)
  • ご家族への予防指導
  • 「食べられない」悩みの改善指導(摂食機能療法)                                     

訪問診療の流れ

1.お申し込み 当院までお電話ください 月〜金:10時〜19時 土曜:10時〜13時 Tel:098-974-3311

2.検診 お口の健康状態をチェックさせていただきます。患者さまに合わせた適切な対応を検討いたします。

3.説明と相談 検査結果をご説明し、その後の対応をご相談します。

4.治療 ご了解いただいた治療方針に基づいて、具体的な治療や口腔ケアを始めます。

5.定期的な受診へ お口や身体の健康維持のため、定期的な検診、口腔ケアをお勧めします。

保険はつかえますか?
はい。訪問診療は保険適用です。医療保険のほか、介護保険を使う場合もあります。
一部負担金の割合は
○75歳以上のかたは定率1割自己負担
○70歳から74歳までのかたは2割もしくは3割自己負担
○65歳から69歳までのかたはお持ちの保険証に準じて自己負担
○65歳以上で広域連合から障害があると認定されたかたは定率1割自己負担*現役並み所得のかたは3割自己負担
○一般のかたは、一般の医療保険の自己負担と同じ扱いです。
うちから遠い歯医者さんでもお願いできますか?
保険診療としてお伺いできるのは歯科医院から半径16km以内と決められています。患者さんの要望で半径16kmを超えた場合には、自費診療となります。

詳しく知りたい方は日本訪問歯科協会 訪問Q&Aをご覧ください。

お役立ちサイト

1.歯・口腔の関係.e-ヘルスネット.https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/teeth.厚生労働省

2.深井穫博.訪問歯科診療.e-ヘルスネット.https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/teeth/h-08-002.html.厚生労働省(2021)

PAGE TOP